ガチ勢によるマッチングアプリ 徹底比較!

本記事では3大マッチングアプリである①タップル②with③Pairsを徹底比較します!

マッチングアプリを始めたい貴方へ

マッチングアプリってたくさんあって、「結局どれを使えばいいの?」と迷ってしまいますよね。

この記事では、特に人気の高い3つのマッチングアプリ:

  • タップル
  • with(ウィズ)
  • Pairs(ペアーズ)

実際の利用者の声や特徴をもとに、徹底的に比較しました!

あなたにぴったりのアプリが見つかれば、出会いのチャンスがグッと広がると思います!

マッチングアプリをざっくり比較!

各アプリの詳細を表にして比較すると以下のようになります。

アプリ名料金(1ヶ月)特徴利用者数
タップル男性:3,700~7,500円
女性:0~3,100円
※登録は男女無料
・恋活メイン
・飲み友探し/遊び目的での利用者も多い
・20~30代の若い利用者が多い
2,000万人以上
with男性:1,508~4,060円
女性:0~2,600円
※登録は男女無料
・婚活/恋活の両方で利用される
・真剣な出会いを求める人が多め
・20代~40代まで幅広い年齢層
1,000万人以上
Pairs
男性:1,675~4,100円
女性:0~1,770円
※登録は男女無料
・婚活/恋活の両方で利用される
・真面目に出会いたい人の利用が多い
・20代~40代まで幅広い年齢層
2,000万人以上

タップル|気軽に出会いたい20代に人気!

特徴

  • 「趣味でつながる」機能が豊富
  • スワイプ形式でテンポよくマッチ
  • デート先提案や即日デート機能あり

こんな人におすすめ

  • マッチングアプリ初心者
  • とにかく会ってみたい人
  • ノリが合う相手を探したい

注意点

  • どちらかというとライトな出会いが多い
  • 真剣度はやや低め

with(ウィズ)|価値観・性格重視ならこれ!

特徴

  • メンタリストDaiGo監修の性格診断
  • 共通点が多い相手とマッチしやすい
  • 恋愛コラムやアドバイスが豊富

こんな人におすすめ

  • 内面を重視する人
  • 恋活が目的の20代後半〜30代
  • マッチング前に安心したい人

注意点

  • ユーザー層は比較的落ち着いている
  • 地方だとややマッチしにくい場合も

Pairs(ペアーズ)|婚活もOKな国内最大級アプリ

特徴

  • 会員数が多く、地方でも出会いやすい
  • コミュニティ機能で趣味からつながれる
  • 結婚まで進んだカップルも多数

こんな人におすすめ

  • 20代後半〜40代の恋活・婚活
  • 地方在住で他のアプリでは出会いにくい人
  • 安定した出会いを求める人

注意点

  • 毎日ログインしないと埋もれやすい
  • メッセージのやり取りはやや真面目寄り

特徴

  • 「趣味でつながる」機能が豊富
  • スワイプ形式でテンポよくマッチ
  • デート先提案や即日デート機能あり

こんな人におすすめ

  • マッチングアプリ初心者
  • とにかく会ってみたい人
  • ノリが合う相手を探したい

注意点

  • どちらかというとライトな出会いが多い
  • 真剣度はやや低め

筆者(とその友人)の感想

筆者とその友人にて3つのアプリを使用してみました!
各アプリについての率直な感想は以下の通りです。

○タップル
 ・若い子が多い!(友人A)
 ・健全版Tinderかも(友人B)
 ・若いしさくさく使えていいなあ(筆者)

○with
 ・中身重視だから真面目な人におすすめ(友人A)
 ・良くも悪くもじっくり出会いを探している人が多い(友人C)

○Pairs
 ・withより一人一人丁寧に吟味できる(友人B)
 ・withとの違いがあんまりわからん(筆者)

結論

本記事では3大マッチングアプリである①タップル②with③Pairsの3つを比較しました!

同じマッチングアプリといえど、各アプリに特徴があり目的に応じて使い分けできそうですね!
本記事の情報を活用して良い出会いを見つけてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました